
Suita SSTは16団体・吹田市で進める多世代居住型健康スマートタウン。
パナソニックの推進するサスティナブル・スマートタウン第三弾、関西初展開。
ABOUT
Suita サスティナブル・スマートタウン(Suita SST)は、パナソニックが進めるCRE(企業不動産活用)戦略に基づく工場跡地等を活用したサスティナブル・スマートタウンプロジェクトの第3弾です。神奈川県藤沢市のFujisawa SST、横浜市のTsunashima SSTに続き、今度は大阪府吹田市とのパートナーシップのもと、次世代スマートタウンづくりを推進し、広く国内外に発信していきます。
サスティナブル・スマートタウン
「くらし起点」の
まちづくり
従来のインフラありきの設計に偏重せず、「人」を中心に置いた、サスティナブル・スマートライフを提案し、くらしの空間価値・時間価値を高めた、新しいスマートタウンづくりを進めています。

「社会・地域課題」を共創イノベーションで解決し、
様々なまちづくりへ提案
サスティナブル・スマートタウンでは、社会や地域の課題解決を目指し、まちづくりの中でパートナー企業、住民、自治体・行政、大学と「共創」する仕組みを導入、次世代のエネルギー、セキュリティ、モビリティ、ウェルネス、コミュニティのソリューションを開発・トライアルし、地域の 価値向上へ貢献するとともに、様々なまちづくりへ提案していきます。


CONCEPT
健康で生き生きとした明日を提供し続けるために、
住民一人ひとりに寄り添い、
その時々に合わせ変化しつづける街。
これからのまちづくりにとって最も大切なこと、それはそこにくらす生活者に寄り添いながら、時代や時間によって絶えず変化する一人ひとりのニーズを捉え、継続的に、一人ひとりにとっての最適なくらしを提供することだと考えます。特に、超高齢社会を迎える日本においても誰もが健康で生き生きとくらし続けるためには、年齢とともに変化していくライフスタイルに合わせ、その人のその時々に最適なサービスを提供することが必要不可欠なことになっていくのではないでしょうか。Suita SSTは、「Suitable Town for Fine Tomorrows」のコンセプトのもと、新たな時代の先駆けとなるまちづくりに挑戦していきます。
Suita SST
タウンテーマ
- 多世代居住
- 健康
- 地域共生
Suita SST
提供価値
SERVICE
5つのサービス領域における
主な取り組み
(構想中)
SuitaSSTは、くらしのタッチポイント、パートナーとの共創プラットフォームを構築していきます。タッチポイントを介して、一人ひとりのくらしを理解し、パートナー共創型のサービスを生活者一人ひとりに寄り添った形で提供し続けることで、より自分らしい「アップデータブルなくらし」の実現を目指します。

PLAN
Suita SSTは若者からファミリー、シニアまで、多世代が住まい集い交流する街区。住宅総数362戸の他に、ウェルネス複合施設、複合商業施設、交流公園を備えたスマートタウンです。
-
1ファミリー分譲マンション
- 戸数 :
- 100戸 8階建
- 敷地面積:
- 約3,920㎡
-
2シニア分譲マンション
- 戸数 :
- 126戸 8階建
- 敷地面積:
- 約3,780㎡
- 運営事業者:
- 中銀インテグレーション
-
3単身者共同住宅
- 戸数 :
- 73戸 6階建
- 敷地面積:
- 約800㎡
-
4ウェルネス複合施設
サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)、認知症高齢者グループホーム、保育所、学習塾等
- 戸数 :
- サ高住 63戸 7階建
- 敷地面積:
- 約2,144㎡
- 運営事業者:
- 学研グループ
-
5複合商業施設
4階建(1階・2階店舗)
- 敷地面積:
- 約9,160㎡
- 運営事業者:
- 阪急オアシス
-
6交流公園
- 敷地面積:
- 約1,400㎡
開発事業者:
パナソニックホームズ
JR西日本不動産開発
PARTNER
Suita サスティナブル・
スマートタウン協議会
まちのコンセプトである「Suitable Town for Fine Tomorrows」の実現に向けた、まちづくりを推進する協議会メンバー
- 代表幹事
- 幹事会員
- 一般会員
-
- アドバイザリ
OVERVIEW
Suita SST計画地と「健都」連携
Suita SST周辺で吹田市が中心となって進めている北大阪健康医療都市(健都)との相互連携により、地域全体の価値向上に繋がる取り組みを推進していきます。

物件概要
- 所在地
- 吹田市岸部中5丁目
- 交通
- JR岸辺駅より徒歩9分
- 敷地面積
- 23,465.80㎡
- 周辺状況
- 本敷地東側にて都市計画
道路が2019年2月に開通
<Suita SSTのまち全般に関する問合せ>
Suita SST協議会
Eメール:ssst_council@suitasst.com
<関西電力への売電に関する問合せ>
関西電力株式会社
地域エネルギー本部 地域エネルギー開発グループ

お問い合わせ先
Suita SST協議会
Eメール:ssst_council@suitasst.com
<関西電力への売電に関する問合せ>
関西電力株式会社
地域エネルギー本部 地域エネルギー開発グループ
SCHEDULE
